教育・研究活動

先端脳科学

プログラムの目的

世界トップレベルの脳機能・分子イメージングの技術と研究力を備えた研究者、社会医学と教育を軸にした発達脳科学の知識と実践力を備えた研究者・教育者及び少子高齢化、山梨県に特有の医療・疾患(精神神経疾患、脳変性疾患)、健康長寿社会の実現に精通した研究者を育成する。

プログラム対象者

本学大学院医工農学総合教育部修士課程、博士課程または教育学研究科修士課程に所属する学生

プログラム参加教員

講 座 名 教   員 備  考
生化学講座第1教室 大 塚 稔 久  教 授  
生理学講座神経生理学教室 喜多村 和 郎  教 授  
薬理学講座 小 泉 修 一  教 授  
免疫学講座 中 尾 篤 人  教 授  
生理学講座統合生理学教室 宇 賀 貴 紀  教 授 プログラム責任者
解剖学講座細胞生物学教室 篠 原 良 章  教 授  
解剖学講座構造生物学教室 小 田 賢 幸  教 授  
神経内科学講座 上 野 祐 司  教 授  
脳神経外科学講座 木 内 博 之  教 授  
精神神経医学講座 鈴 木 健 文  教 授  

プログラム科目

  • 実践演習(少なくとも1つ受講)
  • マネジメント特論(原則全員参加)
  • その他「合同セミナー」(原則全員参加)

希望する学生は「先端脳科学技術研修(インターンシップ)」への参加も可能

履修方法

プログラム科目を受講後、「受講確認票」に受講内容を簡潔にまとめ、授業担当教員から確認印をもらう。

修了要件及び修了認定

本プログラムの修了要件は以下の通りです。

  • プログラム科目「実践演習」を少なくとも1つ受講済みであること。
  • プログラム科目「マネジメント特論」において開催されるセミナーに原則全て参加していること。

プログラムの修了要件を満たした学生は、先端脳科学特別教育プログラム委員会において、修了認定を行います。
修了を認定された学生には、「先端脳科学特別教育プログラム修了証」を交付します。
原則として、プログラム修了認定証の交付は、在籍する修士課程および博士課程の修了時に行います。

奨学金制度(支給型)

本学特別教育プログラムに参加する学生が対象である支給型の奨学金制度があります。

支給対象者は、各プログラム責任者の推薦によるものとし、発展性のある諸学融合の大学院「特別教育プログラム」運営委員会で審議の上、決定されます。

ただし、以下のいずれかに該当する場合は、原則として返還を求められます。

  • 「特別教育プログラム」参加を取りやめたとき。
  • 在学中、休学(傷病または海外留学による休学を除く)した又は退学したとき、若しくは除籍されたとき。
  • 在学中、本学の学則に規定する懲戒等の処分を受けたとき。

支給額等については、担当教員に問い合わせください。

令和6年度 山梨大学大学院医工農学総合教育部
先端脳科学特別教育プログラム学生募集要項

募集人員

5

対象者

本学大学院医工農学総合教育部修士課程、博士課程または教育学研究科修士課程に所属する学生

応募書類締切

令和6年5月31日(金) 15:00(厳守)

提出・問合せ先

〒409-3898 中央市下河東1110
山梨大学医学域学務課教務グループ(大学院担当)
電話: 055-273-9627(直通)

応募書類

令和6年度 山梨大学大学院 先端脳科学特別教育プログラム参加願
※添付の別紙様式1に必要事項を記入してください。

選抜方法

応募者が募集人員を超えた場合、先端脳科学特別教育プログラム委員会において、書面審査により選抜します。選抜の結果は、決定次第通知します。

履修方法

参加者決定後、履修に必要な書類等を所属講座 (研究室) 宛てに送付します。